FY2021
- 2022/03/28〜30 第129回触媒討論会@(京都大学吉田キャンパス+)オンラインに出席しました。(加藤)
- 2022/03/24 学位記授与式が開催され、佐野君、謝君、鄭さんの3名が修士(環境科学)の学位を授与されました。おめでとうございます。
- 2022/03/23 修了生の送別会@院生室が行われました。M1の発案でビンゴゲームなどがありました。修了生から研究室に電子レンジをいただきました(これまでの電子レンジは1995年製でした)。
- 2022/03/23〜26 日本化学会第102春季年会@
関西学院大学→オンラインに出席しました。今年は発表なしです。(八木) - 2022/03/15〜17 電気化学会第89回大会@
大阪府立大学→オンラインに出席しました。(口頭発表:岡、出席:八木・加藤) - 2022/03/03 春季入試の合格発表があり、当研究室を受験した2名が合格しました。おめでとうございます。
- 2022/02/28 秘書の土谷澄枝さんが任期満了で退職されました。5年間大変お世話になりました。
- 2022/02/21〜22 春季入試が対面(筆記試験)、ハイブリッド(口頭試問)、オンライン(海外口頭試問)形式で実施されました。(了:願書受付期間:01/11〜21)
- 2022/02/07〜08 修士論文発表会がハイブリッド方式で開催され、M2佐野君、謝君、鄭さんがD201室にて発表しました。教員も一部D201室に居ました。
- 2022/02/02 新しい秘書の藤浪さんが着任されました。1ヶ月間で土谷さんとの引き継ぎが行われます。
- 2022/01/25〜26 化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会(冬季研)@オンラインにてM2佐野君、謝君、鄭さん、M1佐藤君が口頭発表し、M1 高橋君がポスター発表をしました。
- 2022/01/06 中国地質大学から海外インターンシップで研究室に滞在していた鄧陽君が帰国しました。帰国後は21日間の待機があるそうです。
- 2022/01/04 明けました。おめでとうございます。仕事始めです。
- 2021/12/22〜23 研究室の期末報告会@オンラインを行いました。その後、新歓を兼ねてお疲れ様会@サッポロビール園をおこないました。
- 2021/12/20 専攻説明会で旭川高専を訪問しました。(八木)
- 2021/12/17 海外インターンシップで研究室に滞在していた鄧陽君の研究報告会をおこないました。
- 2021/12/16〜21 Pacifichem2021@
ホノルル→オンラインが開催されました。Tadgell博士が口頭発表しました。 - 2021/12/12〜15 BL12C@KEK-PFでビームタイムが割り当てられ、XAFS実験をおこないました。(加藤・Tadgell・謝・佐藤)
- 2021/12/11 2019年度修了した李君と昨年度修了した井口さんらの研究に基づく、PtNiナノワイヤ酸素還元電極触媒の電位サイクルによる構造変化に関する論文がACS Catalysis誌に受理されました。現在ナノワイヤの研究に取り組んでいるM2加藤君、D3庄君も共著者で、その他にもナノワイヤ合成や評価にご協力いただいた静岡大・宮林先生と名城大・才田先生、SPring-8 BL36XUでのXAFS測定にご協力いただいたJASRI・宇留賀博士と東博士も共著者です。
- 2021/11/30〜12/02 第62回電池討論会@パシフィコ横浜&オンラインがハイブリッド方式で開催されました。加藤准教授が発表しました。(現地口頭発表:加藤、オンライン参加:M2加藤)
- 2021/11/29〜12/01 ISSS-9@
高松国際会議場→オンラインが開催されました。八木とTadgell博士、D3 庄君がポスター発表しましたが、セッション毎のポスター件数が多く、会場もZoom会場が3箇所に分散されており、どのポスターにも少し人が来ただけでした。(オンライン発表:Tadgell、庄;オンライン発表+座長:八木) - 2021/11/22 OB阿部君が来訪されました。
- 2021/11/18〜21 SPring-8 BL22XUにて表面回折実験を行いました(八木、岡、柴田、齋藤)。
- 2021/11/17 秋季推薦入試が実施されました。次は春季入試(2/21〜22実施、願書受付:1/11〜21)です。
- 2021/11/03〜05 日本表面真空学会学術講演会@オンラインが開催されました。M2 佐野君と鄭(Jenny)さんが口頭発表しました。(オンライン口頭発表:佐野、鄭;オンライン参加:八木)
- 2021/11/02 M1澁谷君が「宇宙人が来て困っている」と言うので、院生室に行ったところ、誕生日を祝われてしまいました。学生の皆さま、ありがとうございます。海外インターンシップで研究室に滞在している鄧君からもお菓子をいただきました。
- 2021/10/30〜11/02 SPring-8 BL11SUにてメスバウアー分光実験が行われました(加藤、謝)。
- 2021/10/27 東京理科大学・大学院理工学研究科・先端化学専攻の大学院特別講義2を対面@野田キャンパス講義棟+オンライン@Zoomにて実施しました。90分×2コマで「燃料電池電極触媒のナノ構造化と生体模倣」という題目でしたが、長丁場なので前半は一般向け、後半を白金系ナノ構造電極触媒と非白金系電極触媒に関する内容でおこないました(八木)。
- 2021/10/13〜15 日本分光学会年次講演会@オンラインに出席しました(八木)。
- 2021/09/18〜21 第15回分子科学討論会2021@北大→オンラインが開催されました。3日目に加藤准教授が生体関連分子のセッションで口頭発表を、4日目に八木がクラスターのセッションでポスター発表を行いました。
- 2021/09/17 昨年度修了した鵜沼君の硝酸還元に関する論文がElectrochimica Acta誌に受理されました。2016年修了の奥井君と今年修了予定の鄭(Jenny)さんも共著者で、北海道教育大学・田口先生、千葉大・星研、ハルビン工大・高研との共同研究の成果でもあります。Snを修飾したPt(100), Pd(100), PdPt(100)単結晶電極、それぞれにおける硝酸還元活性を評価し、DEMS(Differential Electrochemical Mass Spectroscopy)により特定の表面でのみN2が選択的に生成することを明らかにした論文です。
- 2021/09/16 JAEA保田博士および田村博士との共同研究の論文がThe Journal of Physycal Chemistry C誌に受理されました。単層グラフェン/Au(111)電極におけるアルカリ金属イオン、特にK+の吸脱着をin situラマン分光とSPring-8 BL14B1でのSXS、特にin situ CTR(Crystal Truncation Rod)測定により追跡した論文です。
- 2021/09/08〜09 2021年電気化学秋季大会@北大→オンラインが開催され、八木(特別講演1K13)とD1岡さん(2A03)が講演しました。その他、会場係のアルバイトとしてM2加藤君と佐野君+M1齋藤さんが、現地実行委員として加藤准教授が、それぞれ出席しました。
- 2021/09/03 秋季入試の結果が発表され、当研究室を受験した2名は合格しました。おめでとうございます。
- 2021/08/24〜25 秋季入試(8/24〜25)が実施されました。
- 2021/08/23〜27 旭川高専の本科生2名(齋藤向葵君と高田りんさん)のインターンシップを実施しました。最終日は北海道に緊急事態宣言が発令され、北大のBCPレベル2→3に引き上げられたため、オンラインで実施しました。
- 2021/08/17 2019年度修了のOB中干場君からお中元をいただきました。ありがとうございます。
- 2021/08/10 昨年度修了の鵜沼君が纏めた単結晶電極における硝酸還元に関する研究紹介が日本表面真空学会表面と真空誌の8月号に掲載されました。
- 2021/08/05 2017年度修了のOB小倉君からお中元をいただきました。ありがとうございます。
- 2021/08/02 昨年度の修了生一同から、お中元をいただきました。ありがとうございます。
- 2021/07/30 今年も再生可能エネルギー総論のサイトビジットに乗じて、北海道エア・ウォーターの水素ステーション見学に行きました。M1学生7名と八木、加藤で訪問しました。
- 2021/07/28 修士2年生中間発表会(後半)がオンラインで開催され、M2佐野君と鄭さんがそれぞれ発表しました。
- 2021/07/01〜03 SXS実験@SPring-8 BL22XUを実施しました(八木、岡、鄭)。
- 2021/06/28 電気化学会北海道支部のライラックセミナー/若手研究者交流会がオンラインで開催され、M2 加藤君と佐野君がそれぞれポスター発表をZoomでおこないました。
- 2021/06/16 修士2年生中間発表会(前半)がオンラインで開催され、M2謝君と加藤君がそれぞれ発表しました。
- 2021/06/04 OB鵜沼君に来てもらい、SXS実験の引き継ぎが行われました。お礼はSPring-8 Tシャツでした。
- 2021/06/03 特別推薦入試の結果が発表され、当研究室を受験した1名は合格しました。おめでとうございます。
- 2021/05/31〜06/03 XAFS実験@BL12C, KEK-PFが実施されました(加藤、加藤、謝)。
- 2021/05/24 特別推薦入試(高専専攻科2年生のみ)@オンラインが開催されました。
- 2021/05/06 新M1の研究テーマが決まりました(2つのテーマで重複がありましたが、どのように決めたかは不明)。
- 2021/04/30 新M1の研修実験レポート提出〆切でした。5名が23:59までに提出しました(1名は受信が5/1 0:00)が、1名が〆切に間に合いませんでした。
- 2021/04/12 新M1の研修実験を開始しました。
- 2021/04/09 2021年度のキックオフミーティング@D102ハイブリッドを行いました。
- 2021/04/02 新入生が入学し、専攻ガイダンスが開催されました。当研究室には新たに修士課程1年生6名が分属し、岡紗雪さんが博士後期課程に進学しました。
- 2021/04/01 2021年度、始まりました。
2021年度の構成
教 授 八木 一三
准教授 加藤 優
助 教 中田 耕
博士研究員 Tadjell, Collin A.
秘 書 土谷 澄枝(〜2022.02)
秘 書 藤浪 雅代(2022.02〜)
DC3☆ 庄 宇
DC3☆ Sarker, Abinash C.
DC1 岡 紗雪
MC2 加藤 優太
MC2 佐野 綾哉
MC2 柴田 香菜子
MC2 謝 思斉
MC2 鄭 锦航
MC1 岩藤 理英
MC1 齋藤 史恵
MC1 佐藤 舜
MC1 澁谷 興
MC1 高橋 柊都
MC1 星 敬仁
インターン 鄧 陽(中国地質大学DC)(〜2022.01)
☆は10月入学
令和3年度の修士論文
- 佐野綾哉「金属酵素修飾電極における脂質膜構築およびタンパク質会合」
- 謝 思斉「Fe-N-C電極触媒の酸素還元活性と選択性における共ドープ効果」
- 鄭 錦航「スズ修飾白金-パラジウム単結晶電極における亜酸化窒素還元」
2021年度学位記授与式後の写真
(佐野君も学位記は貰ってます)
2022.03.24
修了生送別会@院生室
2022.03.23
令和3年度修士論文発表会がD201室とZoomでハイブリッド開催され、M2佐野君、謝君、鄭(Jenny)さんが発表しました。2022.02.07〜08
今更ながらの新歓を兼ねた期末報告お疲れ様会@サッポロビール園。完全に個室で行われました。2021.12.23
SPring-8 BL22XUにてSXS実験を実施しました。2021.11.18〜21
宇宙人が来ていなくて安心しました。 2021.11.02
2019年度修了のOB中干場君からお中元をいただきました。2021.08.17
2017年度修了のOB小倉君からお中元をいただきました。 2021.08.05
2020年度の修了生からお中元をいただきました。 2021.08.02
エア・ウォーター(株)の水素ステーション見学 2021.07.30
SXS実験@BL22XU, SPring-8
2021.07.01〜05
XAFS実験@BL12C, PF-KEK
2021.05.30〜06.03