iYagi Lab.

Graduate School of Environmental Science
Hokkaido University

select language:

FY2024

直近の予定

  • 2024/09/05〜06 The 29th International SPACC Symposium@北大工にて加藤准教授が奨励賞受賞講演をおこないます。DC2馬君もポスター発表の予定です。
  • 2024/09/18〜21 第18回分子科学討論会@京大吉田Cにて発表いたします(八木)。

以下は起こったことです:​​​​​

  • 2024/08/20〜21 秋季入試・10月入試を実施しました。
  • 2024/08/19〜30 旭川高専からのインターンシップで小寺研の専攻科1年大原君と佐藤君が実験しました。
  • 2024/08/05 夏季大掃除をおこないました。その後、2021年度修了OB佐野君からの桃ゼリーをいただきました。
  • 2024/08/02 夢・化学21 化学への招待・北海道大学化学系への二日体験入学で高校生を受け入れ実験をおこないました。今年は3年生がいたため、はやく終わっていました。
  • 2024/08/01 研究室の中間報告会@C204-2室およびD101講義室を実施しました。昼休憩後、2023年度OG岡さんからの陸乃宝珠をいただきました。 
  • 2024/07/31 M2鈴木君が専攻の修士2年生中間発表会@創成科学研究棟大会議室で発表しました。
  • 2024/07/23 加藤准教授が2023年度先端錯体工学研究会奨励賞を受賞することになりました。おめでとうございます。9月にSPACC国際会議@北海道大学にて受賞講演が予定されています。
  • 2024/07/26 環境科学院ジンパには参加できなかったので、八木研ジンパを行いました。八木は別件で乾杯後ダッシュでJRタワーへ。その後の状況は把握できていませんが、加藤准教授の生誕42周年も祝われたようです。6月にDC修了したばかりの庄博士@甲府市から届いた大糖領桃も振る舞われたはずです。
  • 2024/07/17〜18 Japan-Korea-Taiwan Bioinorganic Chemistry Symposium 2024@北大フード&メディカルイノベーション国際拠点にて加藤准教授が招待講演しました。
  • 2024/07/12 2021年度修了のOB佐野君@福島市がOB交流会で来訪されました。その後、懇親会がありました。
  • 2024/07/09 2022年9月修了のSarker博士@バングラデシュの学位論文第3章をまとめた論文がCatalysis Science & Technologyに受理されました。2023年度修了の河村君も共著者で、JASRI渡辺博士との共同研究です。
  • 2024/07/08 2021年度修了のOB謝君@国分寺→もうすぐ千葉が観光の途中で来訪されました。紆余曲折あったようですが、元気そうで何よりです。
  • 2024/07/05 2017年度修了のOB中川君@山形市が帰省の途中で来訪されたそうです。
  • 2024/07/02〜05 SXS実験@SPring-8 BL22XUで実施しました。(八木・鈴木)
  • 2024/06/28 D3庄君の学位記が発行されたはずですが、6月修了者が出席しないため、学位記授与式は開催されませんでした。いずれにしても、おめでとうございます。
  • 2024/06/26〜29 XAFS実験@SPring-8に参加しました。(加藤)
  • 2024/06/15 ライラックセミナー後の懇親会@Cafe deごはんと二次会@ルンゴカーニバルに出席し、北大愛媛県人会に入りそうな2名を確保しました。(八木・加藤)
  • 2024/06/15 第38回ライラックセミナー@理学部大講堂が開催されました。(八木・加藤・柴田・関・三好)
  • 2024/06/09 環境科学院施設公開「環境科学を体験しよう」にて「液体窒素でつくる極低温環境の世界」を出展しました。(加藤・鈴木・柴田・関・三好・山本)
  • 2024/06/07〜09 今年も北大愛媛県人会で楡陵祭に出店しました。蛇口えひめみかんオレンジジュースが大好評で、1000杯以上売れました。その他、じゃこ天・メガつくね串とメガもも麦味噌焼きも昨年以上に売れました。昨年に引き続き、みきゃんも登場しました。研究室からは八木と愛媛で生まれ育った関君が参加しました。打ち上げ@北海道ビール園には愛媛大に11ヶ月在籍した加藤准教授も参加しました。
  • 2024/05/30 2014年度修了のOB波田野君@埼玉がOB交流会@D103講義室で来訪されました。見た目が全く変わっていません。その後基礎論Iの試験の前日なのに、懇親会@刺身と焼魚 北海道鮮魚店北口店がありました。
  • 2024/05/08 D3庄君の学位論文公開審査@D101講義室がおこなわれました。
  • 2024/04/22 2021年修了の阿部大輝君の研究をまとめた論文がChemCatChemに受理されました。OBOGの佐藤舜君(2023年修了)・謝思斉君(2022年修了)・藤林那月さん(2020年修了)に加えて、加藤優太君(2023年修了)・Colin A. Tadgell博士(PD)も共著者です。この研究は北大院地球環境 小野田研・阪大院工 林研・量研機構放射光科学センター・慶應大 栄長研・北大触研 朝倉研との共同研究です。
  • 2024/04/08 研究室のキックオフミーティング+安全教育@C204-2室を開催しました。
  • 2024/04/02 学院の入学式と専攻ガイダンスが開催され、研究生で居た杜君に加えて、柴田君、関君、三好君、山本君のM1 5名が研究室に配属されました。
  • 2024/04/01 研究室設立12年目はじまりました。

2024年度の構成

教 授    八木 一三
准教授    加藤 優
助 教    中田 耕
秘 書    川上 友美

DC3☆    庄     宇(〜2024.06.30)
DC2☆    馬  正威
MC2               鈴木 幸四郎   
MC1               柴田  紘   
MC1               関   翔  
MC1               杜  博昊   
MC1               三好 隆斗
MC1               山本  遼
      ☆は10月入学

令和6年度の博士論文

  • 庄 宇,「Enhancement of the activity and durability of platinum alloy nanowire electrocatalysts for oxygen reduction and evolution reactions(白金合金ナノワイヤー触媒における酸素還元および酸素発生反応に対する活性と耐久性の向上)」(主査:八木一三教授、副査:髙草木達教授、七分勇勝准教授、加藤優准教授)

令和6年度の修士論文

  •  

旭川高専からのインターンシップで2週間実験した佐藤君と大原君。お世話になった鈴木先輩と柴田先輩(の代わりの誘導加熱炉)と3ショット×2。2024.08.30

2021年度修了OB佐野君からのお中元をいただきました。ありがとうございます。2024.08.01

2023年度修了OG岡さんからお中元をいただきました。ありがとうございます。 2024.07.31

八木研ジンパ@五大陸&加藤優生誕祭 
2024.07.19

6月に博士後期課程を修了し、山梨県甲府市に居る庄宇博士から贈られた大糖領桃。美味しく頂きました。
2024.07.19

2021年度修了OB佐野君がOB交流会で来訪されました。その後、懇親会@めしと純米でした。2024.07.12

環境科学施設公開「液体窒素でつくる極低温環境の世界」を出展しました。 2024.06.09

OB波田野氏のOB交流会後の懇親会@刺身と焼魚 北海道鮮魚店北口店。実質的な新歓になりました。
2024.05.30